うっかりミスを防ぐPull-Requestテンプレート

こんにちは、M&Aクラウドの津崎です。 今日は、プロダクトチームで使っているGitHubのPull-Request(以下PR)テンプレートについて紹介したいと思います。 プロダクトチームでは、「ミスは個人の問題ではなくチームの問題」と取られ、 ミスした個人を責めるの…

TOPページリニューアルのデザイン裏話

こんにちは。M&Aクラウド Webデザイナーの長竹です 入社してから約1年立ちました! note.com ここ数ヶ月では、M&Aクラウドの主要ページのリニューアルを進めてきました。 その振り返りも含めて、学んだことや意識的に行った事をまとめたいと思います。 今回…

テストを再設計して開発効率と実効速度を向上しました。

こんにちは、M&Aクラウドのかずへいです。 M&Aクラウドのサービスでは、サービスが拡大するにつれて、開発当初は気にならなかったいくつかの課題が生まれました。 今回、テストの設計を見直し、これらの課題を解決する取り組みを行いましたので、ご紹介した…

OpenAPI(Swagger)を用いたフロントエンドとバックエンドを疎結合にする開発

こんにちは。エンジニアの鈴木(@yamotuki)です。 今日はAPIドキュメントを書くことでフロントエンドとバックエンドの開発を疎結合にして平行して開発を進めている話を書こうと思います。 疎結合とは? 通常の開発フローだとバックエンドAPIを先に実装して…

Nuxt.js化計画vol.2

こんにちは、久保田です(@kubotak_public)です。 以前以下の記事を公開していましたが、引き続きNuxt.js化が進められているのでvol.2ということで紹介したいと思います。 tech.macloud.jp リリースはGW前の4/29に行われました。 サービス停止を伴う大型なア…

サービスの可用性を担保するための取り組みについて

こんにちは。エンジニアの濱田( @hamakou108 )です。 今回は弊社サービスの可用性を担保するために開発チームで取り組んでいることについて紹介したいと思います。 はじめに 新型コロナウイルスの脅威が世界的に拡大していく中、経済への打撃は日に日に深…

全員リモートワークに伴ってアナログカンバンを捨ててGitHub Projectsに移行しました

こんにちは。M&Aクラウドの津崎です。 M&Aクラウドでは、新型コロナの感染対策として、ほぼ全社員がリモートワークを行なっています。 弊社はもともと原則としてリモート ワークを行なっていなかったため、リモート ワークの導入に伴い、いくつか工夫しなけ…

PHPでnullを減らす取り組み

こんにちは、M&Aクラウドのかずへいです。 M&Aクラウドの開発チームでは、スプリントごとにKPTを行い、その中でProblemとして出た課題を技術的に解決する方法を考えるMTGがあるのですが、そこで以下のような方針を決定しました。 「nullを使わず、未定義を表…

Nuxt.js化計画vol.1

こんにちは、M&Aクラウドの久保田です。 現在弊社ではPHPのフレームワークであるLaravelで作られたWebサイトをJavaScriptフレームワークのNuxt.jsへのリプレースを実施中です。 全てのページをNuxt.jsに置き換えるかどうかは現時点では未定ですが、多くのペ…

サイト速度改善の取り組み - SpeedCurveの使用 -

こんにちは。エンジニアの鈴木(@yamotuki)です。 サイトの速度改善のとっかかりとして定期的に速度を計測するために SpeedCurve というSaaSを導入しました。 この記事では「SpeedCurve で何をやれるのか?」「どういう数値を見ているのか?」ということを…