新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による影響で勉強会が自粛されるなか、Youtubeによるオンライン配信を行うケースがあります。 今回は弊社の津崎が2/27 スタートアップ×AWS オンラインLT大会 Coral Developers Night、久保田が2/25 Roppongi.vue #5のYoutubeライブ配信でLT枠登壇をしました。
M&Aクラウドにおける AWS ElasticBeanstalkの活用
津崎からは、弊社のサービス開始時から利用しているAWSのElasticBeanstalkを採用した事例の紹介です。 現在ではElasticBeanstalk以外にもLambdaとAPI Gatewayを利用したページへの移行なども進めています。
Nuxt.jsでCompositionAPIを使う
久保田からは、先述したLambdaとAPI Gatewayへの置き換えを実施しているアプリケーションであるNuxt.jsで、Vue.js version3から導入されるComposition APIを利用して開発をする話です。 現在はトップページをこのNuxt.jsにリプレースしていて、今後も順次Nuxt.jsによるページを増やしていく予定です。
最後に
AWSによるインフラやNuxt.jsによる開発に興味のある方はぜひご連絡ください!