2023-01-01から1年間の記事一覧

M&Aクラウドにおける Four Keys の意義

こんにちは。エンジニアの濱田 (@hamakou108) です。 先日、弊社主催の「PHPerKaigi2023(勝手に)リジェクトカンファレンス」というイベント1 で登壇させていただき、弊社の開発フロー改善の軌跡について Four Keys や継続的デプロイと絡めて紹介しました。…

M&AクラウドはPHPerKaigi2023のプラチナスポンサーです

株式会社M&AクラウドはPHPerKaigi 2023のプラチナスポンサーです。 PHPerKaigiとは PHPerKaigi(ペチパーカイギ)は、PHPer、つまり、現在PHPを使用している方、過去にPHPを使用していた方、これからPHPを使いたいと思っている方、そしてPHPが大好きな方たち…

ドラッカーエクササイズでチームビルディングをしてみました

こんにちはみなさん niisan-tokyoです 先日の3/1にドラッカーエクササイズという手法を用いてチームビルディング会を開催しました。 元々チームビルディングの需要は高まっていたのですが、EMとの 1 on 1 で話題になって、流れで、 「チームビルディングとい…

【入社エントリ】2月に入社しました

こんにちはみなさん 2023年の2月にM&Aクラウドに入社しましたniisanです。 私も例によって入社エントリーなるものを書いてみようと思って書いた次第。 入社の経緯 前職も非常に成長速度の速い会社でしたし、メンバーの活気もあるいい会社でした。 しかしなが…

SvelteKit with Sentry

こんにちは、こんばんは、久保田です。 この記事ではSvelteKitにSentryを導入する方法を紹介します。 Sentryってなに? 詳細は割愛します。ざっくりいうとアプリケーションのエラーを集約するSaaSです。 詳しくはサイトなり別途解説された記事を参照ください…

【入社エントリ】中途入社しました

みなさん。初めまして! 先月からM&Aクラウドにジョインしました。栄山です。(えいやまと読みます) ツイッターこちら です。よろしくお願いします 入社まで 前職はIT技術者派遣会社でWEBエンジニアをしていました。 認証系アプリの開発、ゴルフ関連アプリの…

Amazon Pollyを使ってAIに音声を読み上げしてもらおう!

こんにちは、こんばんは、エンジニアの久保田(@kubotak_public)です。 先日から弊社では社内勉強会の技術書籍感想会をポッドキャストとして配信をはじめました。 まずはLeanとDevOpsの科学の感想会をしていますので興味ある方ぜひご聴取ください。 open.spot…